
Mika&Risa
ミカ&リサ
- STUDIO
- インターナショナルヨガセンター(IYC)
- 好きな言葉
- ありがとう
- 好きな書籍
- 自然ヨーガの哲学、アルケミスト、ヨガから始まる
- メッセージ
- ヨガフェスタ横浜が帰ってきました!コロナ禍で実感したことは“ヨガは万能”
心身の健全のため日々の生活に活かせるアイテムです。ヨガフェスタでたくさんのヨガに巡り合ってください。
Profile
ミカ
ヨガを始めたのは、2005年でスポーツジムで時々パワーヨガやハタヨガをしていました。
2009年よりIYCにて家事や育児や仕事の合間に本格的にアシュタンガヨガの練習を始めました。
当初、私にとってのアシュタンガヨガは、日々の疲れやストレスを解消するアイテムの一つでした。月日を重ね練習する中でヨガの素晴らしさを実感!人生を変えるきっかけにもなりました。
体を健全に保つだけでなく人間性を豊かにし人に伝えることで楽しく幸せな気持ちへと導くこともできるそして同じく自分も穏やかで楽しい日々を現在も体験中です。
また2013年からは、陰ヨガの練習も取り入れ内観することの大切さ、身体や心を繊細に観察することがさらにヨガの効果を受けとることに重要であると実感!現在IYCでは、アシュタンガヨガと陰ヨガのクラスを担当しています。そして陰ヨガの素晴らしさをたくさんの方に伝えたく【陰ヨガ指導者養成講座】を年2回程開催しています。
リサ
日々の生活の中で心身の不調を感じ始め‘これでいいのだろうか?’と言う自身への問いかけが、次第に大きくなってきた頃ヨガに出会い、2005年からアユタンガヨガを始める。私の求めていたものがここにある!と実感し、毎日の練習が日課になり、全ての事が大きく変化し動き始めました。IYCにてアシュタンガヨガ、ハタヨガ指導者養成コース修了。2008年インドマイソールにて修練し、帰国後アシスタントを務め、2010年より指導に携わり、現在はIYC各店にて指導を行う。
日々のヨガの実践を通して得られる気づきを大切に、クラスも等身大で分かりやすく丁寧に進めています。
ミカ&リサ
IYC ケン・ハラクマ監修 DVD
アシュタンガヨガ プライマリーシリーズ
アシュタンガヨガ インターミディエイトシリーズ
出演
ヨガを始めたのは、2005年でスポーツジムで時々パワーヨガやハタヨガをしていました。
2009年よりIYCにて家事や育児や仕事の合間に本格的にアシュタンガヨガの練習を始めました。
当初、私にとってのアシュタンガヨガは、日々の疲れやストレスを解消するアイテムの一つでした。月日を重ね練習する中でヨガの素晴らしさを実感!人生を変えるきっかけにもなりました。
体を健全に保つだけでなく人間性を豊かにし人に伝えることで楽しく幸せな気持ちへと導くこともできるそして同じく自分も穏やかで楽しい日々を現在も体験中です。
また2013年からは、陰ヨガの練習も取り入れ内観することの大切さ、身体や心を繊細に観察することがさらにヨガの効果を受けとることに重要であると実感!現在IYCでは、アシュタンガヨガと陰ヨガのクラスを担当しています。そして陰ヨガの素晴らしさをたくさんの方に伝えたく【陰ヨガ指導者養成講座】を年2回程開催しています。
リサ
日々の生活の中で心身の不調を感じ始め‘これでいいのだろうか?’と言う自身への問いかけが、次第に大きくなってきた頃ヨガに出会い、2005年からアユタンガヨガを始める。私の求めていたものがここにある!と実感し、毎日の練習が日課になり、全ての事が大きく変化し動き始めました。IYCにてアシュタンガヨガ、ハタヨガ指導者養成コース修了。2008年インドマイソールにて修練し、帰国後アシスタントを務め、2010年より指導に携わり、現在はIYC各店にて指導を行う。
日々のヨガの実践を通して得られる気づきを大切に、クラスも等身大で分かりやすく丁寧に進めています。
ミカ&リサ
IYC ケン・ハラクマ監修 DVD
アシュタンガヨガ プライマリーシリーズ
アシュタンガヨガ インターミディエイトシリーズ
出演
担当クラス
- 09/17 15:30-17:00 [17D4] マイソールスタイルで練習しよう!