
isobe kayoko
磯部佳世子
- STUDIO
- precious love by kayoko sobe
- 好きな言葉
- 繋がり
- 好きな書籍
- 置かれた場所で咲きなさい
- メッセージ
- 私自身も大好きで毎年楽しみにしているヨガフェスタ。
行ってみたいけれど敷居が高い・・・そんな声も聞こえてきますが、ヨガをしている人もしたことがない人も、是非一度足を運んでみてください。
その場に流れる空気がとても心地よく、
出店しているお店も魅力的なお店がいっぱいです。
お友達と一緒でも、おひとり様でも楽しめるのが魅力です☆
ヨガのクラスを受けてくれたら勿論とても嬉しいけれど・・・
お子様連れでも楽しめますよ、
会場で見かけたら是非声をかけてくださったら嬉しいです。
大好きなヨガを通して笑顔の輪が広がる事を祈ります☆
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Profile
1973年7月17日兵庫県相生市生まれ
鎌倉女子大学短期大学部卒業
10代の頃からモデルとして活動し、
旅行、スキューバーダイビング、ゴルフやショッピング等が好きで世界中を旅する生活を続ける。
旅が好き、人が好き、自然が大好き、身体を動かすのもお喋りも大好き。
そんな風にお気楽に生きて来た私が、
2012年12月、長年共に生活をしていたパートナーを突然死という形で失う。
生活は激変、生きる喜びや楽しみを見失い、絶望の日々を過ごす中、立ち上がる気力も失っていた時、大好きだったヨガが私を救ってくれました。
ヨガの持つチカラを身をもって体感した私は、
2013年より、ヨガインストラクターとしての道を歩み始める。
絶望の中から救い出してくれたヨガの持つチカラを周りに伝え、
生きる楽しみを見失っている方々へ生きる喜びを感じて頂きたいという思いから、徐々に活動の幅が広がって行く。
平日は関東を中心にヨガスタジオでのレギュラークラスを行い、
週末は自主開催クラスを行いながらヨガの持つチカラをお伝えさせて頂いております。
、
お声がかかると、日本各地へ飛び、ヨガを生活に取り入れて生き生きと過ごすための方法等をお伝えさせて頂いています。
ヨガの楽しみ方は人それぞれ、
ヨガの持つチカラを信じ、
継続した人だけが体験できる新たな世界を関わってくださる皆様に体感して頂きたい思いで日々を過ごしています。
誰かに頼り、依存し、それらを失い、様々な経験をしながら生きて来た私。
長年のヨガの学びや実践、経験を交え、ヨガのクラスを通し、生きる喜びや夢や希望を取り戻して頂きたいという思いが募り、
現在は関わってくださる方々と一共にこれからの未来を笑顔で支え合い助け合い生きて行く事が今の私の楽しみでもあります。
自分には何もない…と思い日々をのらりくらりと過ごしていた私が、
今では、ヨガインストラクターとして自立し、
数々のヨガイベントにもお声をかけて頂けるまでに成長させて頂きました。
ヨガの持つ偉大なるチカラを
皆さんにも体感して頂きたいという思いで日々をヨガと共に過ごす事が今の私のライフワークとなりました。
これから先の未来をヨガと共に生きて行く人を随時募集中です。
【活動履歴】
2005年夏、加齢と共に体型維持が難しくなり、悩んでいたところ友人の薦めでYogaに出会う。
ヨガが身体だけでなく心にも作用する事を知り、心と身体の健康に興味が深まり、
2009年春ハワイのマウイ島にてMyra Lewinのラージャヨガティーチャートレーニング修了(RYT200)
2013年2月 Doctor Madhavan&Master Sudhakarのティーチャートレーニング
Vision of Yoga~Aet of Teaching~修了(RYT200)
2014年骨ナビ指導者コース修了
2014年度easyogaアンバサダー及びモデルとして活動
2015年横浜大桟橋にて行われる『ハマヨガ・ナイト』講師として参加
2015年55日間連続 Hawaiian Village(ハワイアンビレッジ)にて講師として参加
2015年9月~
ヨガジェネレーション
【じぶんらしさって?】集中講座
2016年2017年2018年2019年 5月Hawaiiで行われるヨガフェスタに講師として参加
2016年10月2017年春 阪急ヨガフェスタにて講師として登壇
2017年3月イージーヨガアンバサダーに任命
2017年2018年神宮球場スタジアムヨガに講師として登壇
2020年2021年 オーガニックライフ東京にて講師として登壇
2022年 ZOZOマリンスタジアムナイトヨガにて講師として登壇
鎌倉女子大学短期大学部卒業
10代の頃からモデルとして活動し、
旅行、スキューバーダイビング、ゴルフやショッピング等が好きで世界中を旅する生活を続ける。
旅が好き、人が好き、自然が大好き、身体を動かすのもお喋りも大好き。
そんな風にお気楽に生きて来た私が、
2012年12月、長年共に生活をしていたパートナーを突然死という形で失う。
生活は激変、生きる喜びや楽しみを見失い、絶望の日々を過ごす中、立ち上がる気力も失っていた時、大好きだったヨガが私を救ってくれました。
ヨガの持つチカラを身をもって体感した私は、
2013年より、ヨガインストラクターとしての道を歩み始める。
絶望の中から救い出してくれたヨガの持つチカラを周りに伝え、
生きる楽しみを見失っている方々へ生きる喜びを感じて頂きたいという思いから、徐々に活動の幅が広がって行く。
平日は関東を中心にヨガスタジオでのレギュラークラスを行い、
週末は自主開催クラスを行いながらヨガの持つチカラをお伝えさせて頂いております。
、
お声がかかると、日本各地へ飛び、ヨガを生活に取り入れて生き生きと過ごすための方法等をお伝えさせて頂いています。
ヨガの楽しみ方は人それぞれ、
ヨガの持つチカラを信じ、
継続した人だけが体験できる新たな世界を関わってくださる皆様に体感して頂きたい思いで日々を過ごしています。
誰かに頼り、依存し、それらを失い、様々な経験をしながら生きて来た私。
長年のヨガの学びや実践、経験を交え、ヨガのクラスを通し、生きる喜びや夢や希望を取り戻して頂きたいという思いが募り、
現在は関わってくださる方々と一共にこれからの未来を笑顔で支え合い助け合い生きて行く事が今の私の楽しみでもあります。
自分には何もない…と思い日々をのらりくらりと過ごしていた私が、
今では、ヨガインストラクターとして自立し、
数々のヨガイベントにもお声をかけて頂けるまでに成長させて頂きました。
ヨガの持つ偉大なるチカラを
皆さんにも体感して頂きたいという思いで日々をヨガと共に過ごす事が今の私のライフワークとなりました。
これから先の未来をヨガと共に生きて行く人を随時募集中です。
【活動履歴】
2005年夏、加齢と共に体型維持が難しくなり、悩んでいたところ友人の薦めでYogaに出会う。
ヨガが身体だけでなく心にも作用する事を知り、心と身体の健康に興味が深まり、
2009年春ハワイのマウイ島にてMyra Lewinのラージャヨガティーチャートレーニング修了(RYT200)
2013年2月 Doctor Madhavan&Master Sudhakarのティーチャートレーニング
Vision of Yoga~Aet of Teaching~修了(RYT200)
2014年骨ナビ指導者コース修了
2014年度easyogaアンバサダー及びモデルとして活動
2015年横浜大桟橋にて行われる『ハマヨガ・ナイト』講師として参加
2015年55日間連続 Hawaiian Village(ハワイアンビレッジ)にて講師として参加
2015年9月~
ヨガジェネレーション
【じぶんらしさって?】集中講座
2016年2017年2018年2019年 5月Hawaiiで行われるヨガフェスタに講師として参加
2016年10月2017年春 阪急ヨガフェスタにて講師として登壇
2017年3月イージーヨガアンバサダーに任命
2017年2018年神宮球場スタジアムヨガに講師として登壇
2020年2021年 オーガニックライフ東京にて講師として登壇
2022年 ZOZOマリンスタジアムナイトヨガにて講師として登壇
担当クラス
- 09/17 13:30-15:00 [17F3] メディテーション&ストレッチヨガ