Yogafest 2024. Since 2004. Most famous yoga event in Asia. 2024 21th.

enyogini

Sep 9 2024
enyogini
花井 葵(はない あおい)・磯部 佳世子(いそべ かよこ)

講演内容

  1. 団体の概要

    Enyoginiの目的: フリーのヨガインストラクターの相互扶助とコミュニティ形成を通じて、ヨガ文化を盛り上げること。
    設立経緯: なぜこのコミュニティが必要とされたのか、設立の背景。

  2. 過去の活動と成果

    月毎の無料勉強会:
    テーマ: セルフブランディング、SNS活用、ヨガ技術のシェアなど。
    登壇者: ケンハラクマ先生、柳本和也先生、野見山文宏先生、田中しのぶ先生などの著名なヨギー。
    成果: 勉強会参加者のフィードバック、参加者の成長やネットワークの広がり。

  3. チャリティヨガリレー

    目的: 能登半島地震の支援。
    成果: 過去3回の開催で100万円以上の寄付を集め、NGO結に寄付金として送金。
    インパクト: 寄付金の使途、支援を受けたコミュニティの変化。

  4. 統計情報

    参加者数: 勉強会やチャリティイベントの参加者数、増加傾向。
    寄付金額: チャリティイベントでの寄付総額。
    オンラインエンゲージメント: SNSフォロワー数、オンラインイベントの視聴数など。

  5. 今後の活動予定

    勉強会のテーマ: 新しいテーマや計画中の講義内容。
    チャリティイベント: 次回のチャリティイベントの計画、目標。
    コミュニティ拡大計画: 新規メンバーの募集方法、コミュニティの発展計画。

  6. ヨガ業界への貢献

    Enyoginiのビジョン: ヨガ業界全体にどのようなインパクトを与えたいか。

団体プロフィール

フリーのヨガインストラクターの相互扶助、ヨガ文化を盛り上げるためのコミュニティ

花井 葵(はない あおい) プロフィール

ヨガ講師養成、産前産後の女性の体の専門家、ヨガ指導者へのWS企業向けの研修など多数担当するヨガと瞑想の指導者

磯部 佳世子(いそべ かよこ) プロフィール

ヨガ講師養成、全国でのリトリート、横浜ヨガフェスタ・神宮ナイトスタジアムヨガなど国内外の様々なビックイベントに登壇する人気講師
2023年、ヨガの学校enyoginiとともに、ヨガインストラクターつながりサロンenyoginiの運営を始める。2024年より能登半島支援チャリティヨガのイベントを開始し、能登半島の復興のために総額100万円以上の寄付をしている。