
MASAOYOSHIDA
吉田昌生
- STUDIO
- 一般社団法人マインドフルネス瞑想協会
- メッセージ
- はじめまして!!私のクラスに興味を持って頂き、ありがとうございます。 昨年好評だった「マインドフルネスの理論と実践」をバージョンアップしてお届けします。 マインドフルネスの全体像を解説&実践する90分のクラス。マインドフルネスの理解をさらに深めたい方におすすめです。 「はじめてのマインドフルネスヨガ&瞑想」は、実践をメインの60分のヨガと瞑想のクラス。マインドフルネスヨガと他のヨガとの違いを実感することができます。 どちらか一方でもいいですし、2クラスセットで受講することでさらに理解が深まる内容になっています。 パシフィコ横浜であなたとお会いできるのを楽しみにしています!!
Profile
マインドフルネス講師、作家
一般社団法人マインドフルネス瞑想協会代表理事
株式会社MELON Chief Mindfulness Officer
福岡県福岡市出身。世界40ヵ国を巡り、様々なヨガや瞑想を学ぶ。
日本における「マインドフルネス」の啓蒙•普及に早くから貢献。
2009年からマインドフルネスの指導を開始。綿本ヨーガスタジオでマインドフルネスヨガのクラスを担当。
日本最大級のヨガイベントYoga Festa横浜には2015年から講師として登壇。
2015年1月に書き下ろした初の著書「1日10分で自分を浄化す る方法~マインドフルネス瞑想入門~」(WAVE出版)がAmazonの自己啓発部門で1位を獲得し10万部のベストセラーとなる。以降、これまでに執筆したマインドフルネスの著書は10冊以上。海外で翻訳版も刊行されている。
2017年 に「一般社団法人マインドフルネス瞑想協会」を設立、代表理事に就任。
2022年国内初のマインドフルネス専門のオンラインスクールMELONのChief Mindfulness Officerに就任。
2024年虎ノ門ヒルズにOpenする総合ウェルビーイング施設「CARAPPO」のプ ログラムの監修と講師養成講座を担当。
AppStoreのヘルスケア ランキング1位を獲得した「Upmind」をはじめ、「RussellME」「cocorus」「リルック」などの瞑想アプリのナレーションと監修を担当。
企業や大学での講演・研修を行なっているほか、マインドフルネス瞑想の指導者を育成する講座を開催。卒業生は300名を超える。
TVラジオ雑誌などのメディア取材記事も多数。
現在は、MELONオンラインで定期クラスを開始し、YouTubeでもマインドフルネスに関する動画を配信中。 (チャンネル登録者約3.5万人超)。
「一日10分で自分を浄化する方法 マインドフルネス瞑想入門」WAVE出版
「書いて整える一分間瞑想ノート(フォレスト出版)」
「マインドフルネス 怒りが消える瞑想法」青春出版
「3分間マインドフルネス: 自分をアップデートする28の習慣」学研
「脳パフォーマンスがあがるマインドフルネス瞑想法」主婦の友社
「こころが軽くなるマインドフルネスの本」清流出版 「ねるヨガ」フォレスト出版
「1分間瞑想法」フォレスト出版
など計11冊(+海外3冊)
一般社団法人マインドフルネス瞑想協会代表理事
株式会社MELON Chief Mindfulness Officer
福岡県福岡市出身。世界40ヵ国を巡り、様々なヨガや瞑想を学ぶ。
日本における「マインドフルネス」の啓蒙•普及に早くから貢献。
2009年からマインドフルネスの指導を開始。綿本ヨーガスタジオでマインドフルネスヨガのクラスを担当。
日本最大級のヨガイベントYoga Festa横浜には2015年から講師として登壇。
2015年1月に書き下ろした初の著書「1日10分で自分を浄化す る方法~マインドフルネス瞑想入門~」(WAVE出版)がAmazonの自己啓発部門で1位を獲得し10万部のベストセラーとなる。以降、これまでに執筆したマインドフルネスの著書は10冊以上。海外で翻訳版も刊行されている。
2017年 に「一般社団法人マインドフルネス瞑想協会」を設立、代表理事に就任。
2022年国内初のマインドフルネス専門のオンラインスクールMELONのChief Mindfulness Officerに就任。
2024年虎ノ門ヒルズにOpenする総合ウェルビーイング施設「CARAPPO」のプ ログラムの監修と講師養成講座を担当。
AppStoreのヘルスケア ランキング1位を獲得した「Upmind」をはじめ、「RussellME」「cocorus」「リルック」などの瞑想アプリのナレーションと監修を担当。
企業や大学での講演・研修を行なっているほか、マインドフルネス瞑想の指導者を育成する講座を開催。卒業生は300名を超える。
TVラジオ雑誌などのメディア取材記事も多数。
現在は、MELONオンラインで定期クラスを開始し、YouTubeでもマインドフルネスに関する動画を配信中。 (チャンネル登録者約3.5万人超)。
「一日10分で自分を浄化する方法 マインドフルネス瞑想入門」WAVE出版
「書いて整える一分間瞑想ノート(フォレスト出版)」
「マインドフルネス 怒りが消える瞑想法」青春出版
「3分間マインドフルネス: 自分をアップデートする28の習慣」学研
「脳パフォーマンスがあがるマインドフルネス瞑想法」主婦の友社
「こころが軽くなるマインドフルネスの本」清流出版 「ねるヨガ」フォレスト出版
「1分間瞑想法」フォレスト出版
など計11冊(+海外3冊)
担当クラス
- 09/21 14:00-15:00 [21C4] はじめてのマインドフルネスヨガ&瞑想
- 09/21 17:30-19:00 [21D5] マインドフルネスの理論と実践